町内会の役目…いろいろ大変です…。
※今回は1年点検の内容はお休みして
最近あった町内の事について書きます。
新居に引っ越し、間もなく1年になります。
先日、町内の班長さんが書類の山を片手に
我が家にやってきました…。
妻が対応したのですが、
どうやら8月は我が家が「月当番」らしいです…。
月当番って何?ゴミ当番とは別のもの?
よくよく話を聞くと、
月当番は、班内の住民に市報等を配布する担当だそうです。
…なるほど…。
妻が配布先とかをメモ帳に書いてもらってましたが…
これがチンプンカンプン???
そもそも班内の住民の方をまだ全員知らないし、
どこに誰の家があるかも分かりません…。
我が家のある町内は、
町内全体の世帯数が今は少し減って320~330世帯だそうです…。
うちの班の世帯は全部で26世帯です…。
これが多いのか少ないのか分かりませんが、
再来年は我が家が班長の番なので、
この26世帯の方々の長として?
いろいろ役目を担うことになります…。
それで、本題に戻り、市報の配布ですが…。
これがまた大変で、市報、議会だより、交流センターだより、
お祭り関連、健康増進関連、その他諸々…。
まずは、これらを新聞折り込み広告のように、
一世帯分ずつにセットします。
こんな感じです…。
そして、書いてもらった手書きのメモと
班の住所録を頼りに、配る家と配らない家を判別します。
まあ、ここまではできますわな…問題はこれから…。
どこに誰が住んでいるか…。
すぐ側に古い付き合いで、
以前町内会長さんもされていた方もすんでいらっしゃるので、
聞いてみるのが一番だと思うのですが、
自分達でもできるところまで準備しようと思い、
ゼンリンの地図で班内の世帯を探してみることにしました。
続きは次回…。