やっぱり床暖房はスゴイ!めっちゃ暖かいです!
11月も下旬になりかなり寒くなってきました・・・。 最低気温が1℃とか2℃とか・・・もう少 ...
時間延長・・・寒さには勝てない・・・
先週末からごっつい寒波の到来で 雪がしこたま降り、幼稚園も自由登園になったり、 イベントな ...
床暖房の運転時間を更に長くした結果
エアコンを使えば使うほど 乾燥して喉がイガイガします。 ですので、エアコン稼動時間を 少し ...
床暖房の運転時間変更。ちょっとだけ長めに
今週はかなり寒気の影響を受けて 気温が低下しています。 最低気温がマイナスになる日も増えて ...
外は雪…室内の温度は?…床暖房の運転時間
今朝起きると雪が降っていました…。 山は真っ白です…。 子供は大喜びですが、 寒がりの私と ...
運転時間変更…深夜帯重視で…床暖房
床暖房の運転時間を少し変更しました。 今まで子供が寝付く時間に合わせて 21:00~3:0 ...
床暖房の運転時間…室温は25℃前後…ちょっと暑いかも?
先週から床暖房の運転をはじめました。 運転時間は21:00~3:00の6時間。 昨年は23 ...
床暖房の運転開始!…運転時間の設定は?
昨年の実績を考慮して、 今年はまず立ち上げ時の運転時間を 短くしました。 夕方5時から翌朝 ...
我が家の床暖房…1F全面床暖房です
我が家の床暖房は1F全面床暖房です。 床暖房が効く範囲はこんな感じです。 この1Fの和室で ...
床暖房の運転準備…循環液の確認
ぼちぼち夜の冷え込みが厳しくなってきました。 寒がり夫婦の私達は、早速床暖房の 運転計画を ...