定期的なメンテナンスはとても大切!

年に1~2回の事なんですが、何事も定期的なメンテナンスは必要です。家計管理においてもそれはいっしょです。でも今回は家計ではなく、家の付属設備のメンテナンスです。家を建てて今夏で5年になります。もう新築じゃないなと思いながらも長く住んでいきたいので時々メンテしています。

エコキュートのメンテナンス

メンテナンスと言っても業者に頼んで有償でやってもらうやつではありません。いわゆる機能のセルフチェックとお掃除です。

家を建てたときの引渡しと1年目、2年目のメンテナンスの時にも言われましたが、エコキュートの本体と室外機のメンテナンスを定期的に行なう事で故障も減って長持ちすると言う話を聴きました。その時にメンテナンスの方法も教えていただきました。その手順に沿ってメンテナンスをします。

チェック項目を確認

エコキュートの本体は、ブレーカーや給排水弁の機能、緊急排水のチェックなどがメインとなります。ドライバー片手にパネルを外して順番にチェックします。

エコキュートのメンテナンス

一通りチェックが終わり、次は室外機です。排水用のホースにゴミが詰まることがあるそうなので、ホースを外して水圧をかけてホース内部を洗浄します。特に難しい事はないんですが、基本「面倒くさい」のでメンテナンスは見送りがちになります。

定期的なメンテナンスで分かる事

こういう機器のメンテも家計のメンテも同じで、面倒くさくても定期的に行なう事でおかしな点や異常を見つけることができます。その為には正常が「どういう状態なのか」を知っておかなければなりません。ですので、面倒でも定期的なメンテナンスは必要だと思っています。

今回のエコキュートのメンテナンスは20分程度で終わりました。子供たちも興味津々でみていました。排水弁から飛び出す水やお湯を見て「キャーキャー」騒いでいました。作業を見ながら「これは何?」「なんでこうするの?」「何が出てきたの?」とかいろいろ聞かれます。それにいちいち答えながらの作業でしたが、自分でもいろいろ再確認できて良かったと思っています。次は夏~秋にメンテします。