まだまだ収納できます! クローゼットの収納率をアップさせる方法

前回の続きです。

クローゼットのバーが横方向に1本の場合と

縦方向に4本の場合の話を前回しました。

しかし、これにはまだまだ続きがあります。

我が家のように子供の服を掛ける場合、

縦4本のバーで横幅450mmもいりません。

しかも、左右の服が少々被っても問題ないです。

であれば、もっとバーを増やせます。

こんな感じでしょうか…。

201406clozet13

これだと7本。

バーの間の幅が約250mmで、

900mm×7本=6300mm幅に洋服を掛けられます。

通常の1800mmのクローゼットの横バー1本の

3.5倍の量となります。

しかし…将来的に大人の服だけ掛けるとすると…。

バーの間の幅が約250mmじゃ狭いですし、

服の出し入れのときに隣のバーの服に引っかかります…。

そう考えると…

環境に応じてバーの数を可変にできれば解決です。

または、バーが動けば解決です。

動くとなるとこんな感じでしょうか。

201406clozet14

これなら、左右のバーを動かして、

目的のバーに掛かっている服をすんなり出し入れできます!

あと、バーの数を好きな本数に自分で変えることが

出来れば完璧です…。

そこで、我が家ではあるものを使って

バーの数を自由に…上限はありますが…変えられ、

バーが左右に自由に動く仕組みを考え出しました!

しかも2,000~3,000円で実現できます!

次回、その改造模様をご紹介します。