まずは倍の量に! クローゼットの収納率をアップさせる方法

前回の続きです。

収納率をアップさせると言うことは

どういうことか?

クローゼットの大きさは変えられないので、

単純に遊びのスペースを無くせば良い

と言うことになります。

つまり、クローゼットにスペースを作らずに

収納できれば収納率がアップします。

しかも押入れダンスや収納ラックなどを

使わずに、できれば洗濯物を畳まずに

収納したい…。

一般的にクローゼットにはハンガーを掛ける

バーがあると思います。

これに服を掛けるのですが…

こんな感じでしょうか?

201406clozet10

一般的なクローゼットのサイズで言うと、

横幅1800mm、奥行き900mmって感じでしょうか。

これだと横幅1800mm分しか掛けられません。

しかも奥行きが900mmあるので、

バー1本だと無駄なスペースも結構できてきます。

じゃあ、バーを2本、奥と手前に並べると…

奥の服が出し辛いです…。

そこで考えたのがこれです。

201406clozet11

奥から手前にバーなり何なり服を掛けられる

ものを設置します。上の図だと4本。

バーの間の幅が450mmと言う事になります。

分かりやすく、斜めから見ると

こんな感じなると思います。

201406clozet12

…分かりやすいか?…。

これだと、

奥行き900mm×4本=3600mm幅ほど掛けられます。

横にバー1本の場合と比べて倍の量です。

でも、これだけではまだまだ不十分です。

もっともっと収納力をアップさせます!

続きは次回。