排水管を詰まらなくする簡単な方法…1年点検

1年点検で教えていただいたちょっとした

テクニックをご紹介いたします。

それは排水管の詰まりを避ける為の方法です。

排水管が一番詰まるのはキッチンのシンクの排水管

だとも言われています。

その多くの原因が油汚れや細かな食べカスの詰まりです。

食後にキッチンシンクで食器を洗って、

最後にシンクを軽く洗い流して終了…。

これ普通だと思います。

これが原因で詰まる事も多いようです。

何が問題か…。

排水管の汚れを流しきれてない事のようです。

排水管が詰まる一番の原因です。

要は普通に食器を洗ったり、シンクを洗い流す

程度の水量では排水管に流れ出た汚れを

流しきれていないという事です。

流しきれていないゴミが長年蓄積して

排水管詰まりになります。

逆に詰まり辛い排水管もあるそうです。

図解するとこんな感じです。

配水管の詰まり解消

上図はシンクとお風呂の排水の位置関係です。

上の方はお風呂よりシンクが上流にある場合、

下の方はお風呂よりシンクが下流にある場合です。

下の方は、お風呂の何十リットルという勢いのある

排水のおかげで、シンクの油汚れや食べカスも

比較的きれいに洗い流してくれるので、

排水管の詰まりが少ないそうです。

逆に上の方は、お風呂より下流は

お風呂の勢いのある排水で汚れを洗い流せますが、

お風呂より上流は、勢いのある排水を得られないので、

ゴミが溜まって詰まりやすくなるそうです。

うちは上の方の詰まりやすくなるパターンです。

じゃあ、そうすれば良いのか?

簡単です。

勢いのある排水を作り出すだけです。

シンクの排水溝に蓋をしてシンクに水を溜めて

蓋を外して一気に排水したり、

洗い桶に水を溜めて一気に流したり…。

たったこれだけです。

パイプクリーナー的な物を使うよりも

圧倒的に効果があるということです。

…既に詰まりかけている場合はどうか分かりませんが…。

別に毎日じゃなくても良いと思いますが、

これをするだけで、詰まる確率が格段に下がるそうです。

これを聞いて以来、我が家でも実践しています。

そのお陰がどうか分かりませんが、

シンクの排水管から上がってくる臭いとかは

全くと言っていいほどありません。

個人的には、お風呂の洗い場や洗面所の

排水管も髪の毛や皮脂油等が気になるので、

時々、ドバッと水を流した方が良いように思います。

あとこれとは別に

やはり定期的な掃除は必要でしょうね。